花鳥風月竹林撮影の魅力とは・・・?( *´艸`)
/ 花魁体験
みなさんこんにちは(´艸`*)★
カメラマンの竹生です♪♪
本日は竹林野外撮影プランの魅力を私が詳しくご紹介させて頂きます♪(*'▽')
当店が嵐山の名観光地である、竹林で野外撮影が出来るプラン期間限定の2つのプラン・・
★花鳥風月竹林撮影プラン★
★狐の嫁入り竹林撮影プラン★
花鳥風月竹林撮影プランは、煌びやかな花魁の姿で撮影が出来るプラン
狐の嫁入り竹林撮影プランは、不動の人気を誇る狐の嫁入りのお仕度で撮影ができるプランです♪
ここからは竹林撮影の魅力を順番にご説明していきましょう!
①大人気スポットで撮影ができる!
嵐山の竹林は毎日多くの観光客の方が訪れる、言わずと知れた大人気スポットです。
嵐山と言えば竹林・・・というイメージの方も多いのではないでしょうか?
そんな大人気スポットで普段できない、特別な体験が出来るのがこの竹林撮影プランの魅力の1つです♪
さらに嵐山を熟知したカメラマンとアシスタントのスタッフがついているので安心です♪
②特別感満載!京都・嵐山でしかできない体験がSTUDIO心でできる!
嵐山にしかないスポットで変身体験をすれば、京都旅行の良い思い出になる事間違いなしです!
京都に来たなら、花魁や狐の嫁入り体験をしてみたい!というそこのアナタ('ω')ノ!!
京都らしい写真が撮りたい!という方にはもってこいの撮影スポットです★
➂年中を通して景色が変わる事がない
意外とココ・・・重要なんです!
竹林の場所や天気によって竹林の色や雰囲気が変わる事はありますが、
基本的に枯れたり、少なくなったりすることがほぼありません。
野外撮影でとても大事なのがロケーション。
季節の花と一緒に撮りたいけど、予約するときに咲いているかわからない(;´∀`)
竹林はそんな心配がありません!!期間内であればいつでも安心してご予約頂けます♥
④混雑している時でも安心!カメラマンがあなただけの世界観をお作りします♥
そんな大人気スポットだと人が多いんじゃないの?
繁忙期は人の密集度が高く撮影が困難な事から、閑散期を狙って期間を設けております。
それでも京都でも有数の観光名所ですから、閑散期でもやはり混むときは混んでしまいます。
混んだ時に心配なのが人の映り込み。
基本的には人が映らない様、カメラマンが画角を工夫してお撮りさせて頂いております!
周りに沢山人がいるのに、撮った写真には美しいあなただけ・・
周りにいる人を忘れてしまいそうになってしまいます♡
稀に、全く人がいない・・・といったラッキーな日もあるので人目に触れたくない方は、平日を狙うと良いでしょう♪(*'▽')
⑤野外撮影でしか使えないアイテムがある!
そう!実は室内撮影と野外撮影で使えるアイテムが違うんです!
まずは花魁さんから♪
お着物は、室内撮影では中の着物は小紋と言うお着物を使用しておりますが、
野外撮影では掛下という少しランクの上がったお着物を使用しております★
帯も通常の帯ではなく、よりゴージャスに見えるまな板帯を使用しております!
さらに!花魁道中と言えばこれ!
三枚歯下駄を履いて撮影ができちゃうんです!
これぞ本格的な花魁・・・
高さがあるので最初は怖いかもしれませんが、コツなどもレクチャー致しますのでご安心下さい★
次は狐の嫁入りプランです★
通常、室内撮影で下のお写真の様な内側が赤い綿帽子を使用される場合は
オプションで+3,000円(税抜)頂いておりますが、野外撮影は無料でこの綿帽子をお選び頂けます★
特別感をだしたい♥という方にはオススメですよ♪
メイクや着物に合った綿帽子をお選び頂けるので、より理想的な狐の嫁入りに仕上げることができるのではないでしょうか♡
また、撮影アイテムはこちらの神楽鈴をご使用頂けます!
こちらも野外のみのアイテムとなっており、壮大な野外撮影に映えるオススメアイテムとなっております!
いかがでしたでしょうか?♡
これを読んで竹林撮影がしてみたい!と思って頂けたら嬉しいです♡
詳細は下記をご覧ください♪
★花鳥風月竹林撮影プラン
35,000円+税
2L4枚 RAW撮影
お仕度一式
プラン詳細 https://www.kokoro-maiko.com/campaign/cam3.php
★狐の嫁入り竹林撮影プラン
35,000円+税
2L4枚 RAW撮影
お仕度一式
プラン詳細 https://www.kokoro-maiko.com/campaign_plan/
期間~9月30日まで
皆様のご予約をお待ちしております♪