ぬばたまの 夜霧のたちて おほほしく 照れる月夜の 見れば悲しさ
/ 花魁体験
みなさま こんにちは
メイクstaff ハナシロです( ◠‿◠ )
この度「STUDIO心」に
NEW掛下が入荷いたしました~~~~~!!!!
(^O^)/(^O^)/
ファッションデザイナーの桂由美さんを
ご存知でしょうか????
ウェディングドレスといえば!!!!✨
世界中で愛されている桂由美コレクション♡♡
パリ・オートクチュール・コレクションに
2003年より毎年参加されており、
日本のファッション文化や伝統技術にこだわった作品が
多くのファンを魅了しています✨
服飾が好きな方には馴染みのある方かと思いますが、
桂由美さんは、ドレス以外にも
着物のデザインもされております✨
繊細なタッチで描かれた
まるで日本画のようなデザインは
他の着物との違いを、一目で感じることができるものです( *´艸`)
心には今まで無かったデザインのお着物なので
『きれーーーーーいっっ('Д')!!!!!』
と声を揃えて大興奮なのでありました♡♡
そして、そんな桂由美さんのお着物を
心クオリティで、新プランとして皆様にお届けいたします~~~~♡
白 × 黒 × 赤
の3色を基調に
日本人形のような無機質な美しさが印象的な
仕上がりとなりました^^
髪飾りのお花も ”和” にこだわり
菊-キク-
胡蝶蘭ーコチョウランー
南天ーナンテンー
を揃えております('ω')('ω')('ω')
胡蝶蘭の後ろの枝には
ふわふわと舞い降りた淡雪が・・・✨
ひとつひとつのお花がしっかりと個性を持っているので
どの花も埋もれることなく
凛と咲き誇っており、
桂由美さんの 墨絵着物 にもマッチしたのでは✨と思います
(^_-)-☆
今回の目玉は 着物 だけではございません✨
そう・・・・
華道家 AOI による
豪華生け花 でございます!!('ω')♡
(※当メイクスタッフのAOIさんです笑笑
華道センスがピカイチ✨
心-花雫-のスタジオにも
華道家AOI作品があるんですよ~~~♡)
いつもの坪庭スタジオが
より華やかに!!!
とっても素敵ですよね( *´艸`)♡♡
銀に輝く水引や
真っ赤に染まった胡蝶蘭も
すべてのお花や枝を吟味して
このお着物をイメージしながら
こだわりの生け花が完成いたしました♪
こちらの生け花は
このプラン限定のプレミア背景~~~✨
なんて贅沢なんでしょうか・・・・✨
朧ろに照っている月夜が
なんとも美しく、儚く。
物思いに耽る女は
霞がかった心がすーっと、
洗われたように
くすり、と笑みを溢すのでした。
+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+
月夜霧 プラン
ーツクヨギリー
+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+
26,500円(税別)
2L写真 3枚
A4写真(台紙付き) 1枚
桂由美デザイン掛下1着
ヘアメイク・着付け・撮影
薄い白塗り
期間:2月2日~3月31日迄
+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+
なななんと~~~!!
月夜霧プランには
台紙付きA4写真
が付いてくるのです~~~~~✨
(( 通常 3,500円(税別)にて販売 ))
今迄にない内容となりましたが、
折角 桂由美コレクションの着物を着ていただくなら!
ここまでこだわったお支度をしたなら!
もっと大きなお写真で見て頂きたい!!✨
と、いう事で( *´艸`)
A4写真をプランに付けさせていただきました♪
そのまま飾るも 良し♪
額に入れて飾るも 良し♪
たまにこっそり見るも 良し♪(笑)
皆様に気に入って頂けたらなぁ♡と思います('ω')
今回もモデルさんを一般公募で募集し、
ご協力頂きました('◇')ゞ
(( ご応募いただいた方々、ありがとうございます~~~~♡ ))
とーーってもフレンドリーで、お支度中もお話が止まらない二人。笑
なんと!!わたしと同い年✨という事も途中で判明し、意気投合したのでした(*'▽')♡
撮影中も 和気藹々とした雰囲気で進んでおりました♪♪
今回、撮影を担当してくれたのは
しょうへいさん(細野さん)と 今西くん です( *´艸`)
撮影はお昼間だったのですが、、、
まるで夜!!のようなお写真に・・・✨
いつもの見慣れた坪庭じゃないみたいで
なんだか新鮮な気持ちです('Д')!!
月夜霧プランの 気になるメイク♡
ドレスプラン と 花魁プラン と 狐の嫁入りプラン を
MIXしたような・・・・
えっと、、、、これは
何プランなんでしょうか。(笑)
一番のこだわりポイントは
やはり・・・
おめめ ですかね(^_-)-☆
お人形のようなぱっちりおめめに見えるよう
”ダブルライン”
を引いております✨
誰もが盛れること間違いなしです♡
黒でがっつり引くのではなく、
”陰影”を意識して。
且つ、”儚さ”が引き立つように!!!
赤色・茶色・蘇芳色をメインに、黒シャドウは使用しておりません♡
凛とした恰好良さは
”リップ”の色味で調整しております(^^)/
赤の紅に、中央に黒の紅を重ね、
深い色合いに✨
艶のある唇にしたかったので
グロスをたっぷりと乗せております(*'▽')うるつや~~✨
ダーク感が苦手...(´;ω;`)
という方は、黒色を使用せずに
赤い紅だけ差してみたり、
あえて淡めのお色味にしたりするだけでも
綺麗めな雰囲気になると思います( *´艸`)♡
しっかり輪郭を描いたり、
ティント風にぼかしてみたり、、
リップで印象がガラリと変わるので
アイシャドウと同じくらい
リップも大切なんですよ~~
(*'▽')(*'▽')(*'▽')
ぜひお好きなお色味で楽しんでくださいね♪♪
月夜霧プラン、いかがでしたでしょうか???
水墨画のような繊細なデザインお着物に、
和 の良さが引き立つようなヘアメイク、
そして豪華な生け花を背景に
妖しくも美しい変身体験を
是非、ご体験くださいませ(*´Д`)✨
\みなさまのお問合せ、楽しみにお待ちしております♪/